給料前払いシステムは、本当に使っても大丈夫なのでしょうか?
新たに登場したサービスであるため、どんな仕組みで運用されているのか、また安全性に問題はないのかなど、気になる点が多くあるかもしれません。
今回は、給料前払いシステムの基礎知識をご紹介します。導入前に「本当に使っても大丈夫?」と心配になったら、ぜひご一読ください。
給料日前に給料を受け取れる仕組み
給料日前に給料を受け取れるのに、なぜ給料前払いは「前借り」とは異なるのか? その仕組みが気になっている方も多いのではないでしょうか。ここでは「ADVASA」を例に、給料前払いシステムの基本的な仕組みについてお伝えしていきます。
まず、給料前払いの利用可能額は、従業員の勤務実績から算出されます。つまり、勤務0日の場合は、利用可能額も0円となるのです。勤務1日目以降から、働いた日数の給料に相当する金額だけ、前払いを利用できるようになります。
給料日になると、給料前払いシステムの利用額と手数料を差し引いた金額が、給料として振り込まれます。システムをまったく利用していない従業員に関しては、給料から差し引かれる金額は一切ありません。手数料は利用者のみが負担します。
このとき、金銭の移動を担当するのは貸金業として登録されている金融機関です。「ADVASA」の場合は、導入企業様が金銭の移動を行う必要はございません。サービスの提供会社と提携している金融機関が移動を行います。
なお、給料前払いの利用可能額は、事前に税金や社会保険料分が差し引かれて計算されています。そのため、給料前払いを利用しても給料がマイナスになる心配はありません。「ADVASA」は健全な資金繰りのために安心してお使いいただけます。
給料前払いシステムの安全性
給料前払いシステムは新しく登場したサービスであることから、安全性を懸念する声もあがっています。次に、安心して利用できる理由をご紹介していきます。
まず、給料前払いが過剰消費につながるのではないかという懸念については、利用者の大半が少額の利用である点に注目すべきでしょう。給料前払いシステムは“いざというときの備え”として認識され、セーフティネットとして活用されています。
そもそも、働いた分だけ使えるという仕組みは、従業員の働く意欲の向上につながります。さらには、突然の出費に対応しやすくなることで、日雇いの労働に従事せずに済むことも。結果として健全な資金繰りを後押しする仕組みとなっているのです。
セキュリティ面での安全性については、信頼できるサービスを選ぶ必要があるでしょう。給料前払いでは、従業員の勤怠情報をはじめとした個人情報を取り扱います。プライバシー保護の観点から、多くのサービスを比較検討することをおすすめします。
「給料日は月に1回」が常識ではなくなる可能性
家計のキャッシュフローの健全化を進め、多くのメリットが期待できる給料前払いシステム。そんな新たなサービスに対する懸念の背景には、「給料日は月に1回」という日本人の意識に深く根ざす常識が存在しています。
現状、国内の企業では、給料は月に1回給料日に銀行振り込みで行われるのが一般的です。実は、この銀行振り込みが日本で始まったのは、1969年のことでした。多くの企業に普及したのはさらに後であり、意外と歴史が浅いことが伺えます。
今となっては想像しにくいことですが、それまで給料は現金手渡しで支払うのが常識だったのです。そんな常識も、銀行振り込みが普及するにつれて覆ることとなりました。「給料日は月に1回」の常識も、近いうちに覆る日がくるかもしれません。
常識は時代の流れとともに変化するものです。昨今は、給料前払いシステムの登場や、給料の電子マネー払いの解禁見込みなど、給料支払いに関する常識がふたたび変わろうとしている状況です。今後の動向に期待が高まっています。
給料前払いシステムに期待できるメリット
給料前払いシステムを導入すると、従業員のセーフティネットとして役立つほかに、さまざまなメリットが期待できます。
たとえば、人手不足の解消はその一例です。給料前払いに対応したところ、求人応募数を倍以上に増加させた企業の事例もあります。「前払い可能」の求人は求職者からのニーズが高く、求人情報サイトでの検索数が多くなっています。
また、導入コストなしで福利厚生を充実させられるのもメリットです。給料相当額の随時払いシステム「ADVASA」では、会社側に導入コストがかかりません。福利厚生の一環として、気軽に取り入れていただけます。
「ADVASA」は、専用のコールセンターを用意し、アフターフォローも充実しています。勤怠管理システムと連携するため給料計算の手間を省くことができ、運用時の利便性が高いのも特徴です。ぜひほかのサービスと比較したうえでご検討ください。
***
話題の給料前払いシステムを導入するかどうか、今まさに検討しているという方は多いでしょう。給料支払いは、今後新たな常識が作られようとする局面にあります。新しく登場したサービスへの理解を深めて、導入を視野に入れてみてはいかがでしょうか?